長崎市にある長崎県美容専門学校とは?概要や特徴をご紹介

長崎タウン情報

長崎市にある長崎県美容専門学校とは?概要や特徴をご紹介

長崎市は、自然豊かな環境と都会の利便性を兼ね備えた街で、近年はスポーツ産業に力を入れていることも話題です。
長崎市への引っ越しを検討しているならば、地域で通える教育機関にも注目すると良いでしょう。
そこで今回は、長崎市にある長崎県美容専門学校について、概要や学科・カリキュラム、そして特徴をご紹介します。

長崎市にある長崎県美容専門学校の概要

長崎市にある長崎県美容専門学校の概要

長崎市への引っ越しを検討している方のなかには、今後の進学を控えている方もいるでしょう。
美容に興味を持つ方にぜひ注目していただきたいのが、長崎県美容専門学校です。
ここでは、長崎市にある長崎県美容専門学校の目的や目標、沿革、アクセスといった概要をご紹介します。

長崎市にある長崎県美容専門学校の目的

長崎県美容専門学校の目的は、次の5つです。

●高等学校―専門学校―美容業界の三者を結びつける職業教育機関としての役割を果たすこと
●長崎の職業教育機関として「幼児から高齢者まで」幅広く門戸開放すること
●長崎の地場産業と連携し、東アジアの人たちを迎え入れる美容文化の拠点を形成すること
●美容を通した地域市民の生活美意識の向上に役立つこと
●長崎県の美容文化の大衆化と標準化を推進すること


これらの目標を要約すると、地域と連携しながら、幅広い世代・国際社会に開かれた美容教育を通じて、美容文化の発展と生活の質の向上に貢献したいことがうかがえます。

長崎市にある長崎県美容専門学校の教育目標

長崎県美容専門学校では、以下のとおり3つの教育目標を掲げています。

●社会人としての礼儀を身につけ、信頼される人間性を培うために絶えず研鑽をかさねる能力をもった人材
●お客様に適した技術(ヘアカット、パーマネントウェーブ、ヘアカラー、メイク、ネイル、エステ、着付けなど)を提供でき、お客様に満足いただく技術を提案できる能力をもった人材
●お客様に対しもっとも大切なホスピタリティマインド(接客力)を投入し、接客マナー、カウンセリング、アドバイスを実践できる能力をもった人材


これらの能力を備えた人材を育成し、美容業界へ送り出すことは、業界からの強い要請であると同時に、本校への期待でもあると述べています。
その期待に応えることこそが、本校が長年地域に根ざしてきた理由であり、今後も変わることのない使命と考えています。
教育目標や学校の方針はすべて、この考え方に基づいているとのことです。

長崎市にある長崎県美容専門学校の沿革

長崎県美容専門学校は、2024年に創立70周年を迎えた歴史ある専門学校です。
1954年、立山町に「長崎県高等理容学校」として開校しました。
1967年には、理容科と美容科がそれぞれ独立しました。
これを機に「長崎県高等美容学校」へ名称を変更しました。
1999年に専修学校の認可を受け、校名を現在の長崎県美容専門学校に変更しました。
長崎県美容専門学校が輩出した美容のプロフェッショナルは7,000名を超えています。
近年のグローバル化により、海外で活躍する卒業生もいます。

●第一校舎の所在地:長崎県長崎市桜馬場1-9-10
●第二校舎の所在地:長崎県長崎市夫婦川町9-18
●アクセス:長崎電気軌道3号系統・5号系統「新中川町駅」より徒歩3分

▼この記事も読まれています
長崎市の「長崎原爆資料館」はどんな場所?展示内容や施設をご紹介

長崎市にある長崎県美容専門学校の学科・カリキュラム

長崎市にある長崎県美容専門学校の学科・カリキュラム

長崎県美容専門学校は、美容科に特化した専門学校であり、将来は全国のサロンで活躍する美容のプロフェッショナルを目指せます。
一般的な専門学校と同様に、昼間課程を用意していることにくわえて、おもに社会人を対象とした通信課程の学科があることも長崎県美容専門学校の特徴です。
ここでは、長崎県美容専門学校の学科とカリキュラムについてご紹介します。

長崎県美容専門学校の学科「美容科」について

長崎県美容専門学校の美容科は、定員60名の2年制昼間課程と、主に社会人を対象とする定員60名の3年制通信課程の2種類です。
通信課程は、サロンコースと社会人コースに分かれています。
サロンコースは、中学校卒業以上で美容室に従事している方を対象としています。
社会人コースは、中学校卒業以上で美容室に従事していない方を対象としています。
入学後に目指せる職業は、「美容師」「メイクアップアーティスト」「カラーコーディネーター」など多岐にわたります。
在学中には、「美容師免許」をはじめとする資格・検定の取得も可能です。
通信課程では、すでに社会人として働いている方や子育て中の方、高校・大学に通う方などを対象に、美容師国家資格取得に向けた支援をおこなっています。

長崎県美容専門学校の学科「カリキュラム」について

美容は幅広い分野を含むため、長崎県美容専門学校では基礎知識を7つのカリキュラムに分類しています。
ヘアスタイリストを目指す方は、カットやシャンプー・ブロー、カラーリング、ワインディング、オールウェーブセッティングなど、国家試験に関わる技術を学べます。
そのほかに、「メイクアップアーティスト」「ネイリスト」「エステティシャン」「アイリスト」「ブライダルビューティーコーディネーター」「着付け師」があり、それぞれ専門的なカリキュラムを履修できます。
通信課程でもベテラン講師による授業がおこなわれます。
国家試験に合格できなかった場合は、特別授業に参加できるなど、サポート体制が整っています。

▼この記事も読まれています
長崎市の世界遺産「軍艦島」の見どころとは?一緒に寄りたい施設もご紹介

長崎市にある長崎県美容専門学校の特徴

長崎市にある長崎県美容専門学校の特徴

概要からもわかるとおり、長崎県美容専門学校は長い歴史を持つ専門学校であり、これまでに多くの卒業生を輩出してきました。
専門学校としての特徴は、大きく「スクールカウンセラー」「国家試験対策」「就職支援」の3つです。
概要や学科・カリキュラムと併せて、長崎県美容専門学校ならではの特徴も見てみましょう。

特徴①スクールカウンセラーによるメンタルケアを実施している

長崎県美容専門学校では、生徒のさまざまなメンタルケアをおこなうスクールカウンセラー(臨床心理士・公認心理師)を採用しています。
月に2~3回、生徒や保護者の相談に応じています。
そのため、悩みや不安を抱える生徒やその家族が学業から取り残される心配はありません。
友人や家族、先生に話せない悩みや気がかりがある方や、普段とは異なる相手に相談したい方にとって、スクールカウンセラーは精神的な支えとなるでしょう。

特徴②万全の国家試験対策を講じている

長崎県美容専門学校は、国家資格である美容師免許を「美のプロフェッショナルを目指すパスポート」と位置付け、学生全員の合格を目指して万全の対策を講じています。
過去10年以上の試験傾向を分析したオリジナル教材を使用しています。
筆記試験までの約1か月間は、学力に応じたクラス分けをおこない、特別授業を展開することも特徴です。
また、家庭学習で使用したノートを提出すると、担任から毎日フィードバックを受けられ、家での学習も支援されています。

特徴③充実した就職支援をおこなっている

美容師国家試験の過去5年間の全国平均合格率は87.6%ですが、長崎県美容専門学校の平均合格率は92.5%で全国平均を上回っています。
また、全部で8つの専門資格に挑戦でき、就職に向けた基盤作りをしっかりおこなえます。
さらに、最初の就職支援だけでなく、サロンを退職した場合に備えた「就職の永久サポート」も実施しています。
要点を押さえた面接対策や履歴書の書き方指導など、充実した就職支援で学生をサポートしています。

▼この記事も読まれています
長崎市中心部のおすすめ観光スポット3選!異国情緒を楽しもう

まとめ

長崎市にある長崎県美容専門学校の概要や学科・カリキュラム、そして3つの特徴を解説しました。
長崎県美容専門学校は、美容科に特化しており、社会人向けの通信課程も用意しています。
スクールカウンセラーによるメンタルケアや、充実した国家試験対策・就職支援もおこなっており、頼りになる専門学校です。

株式会社ヘヤミセの写真

株式会社ヘヤミセ メディア編集部

長崎市・諫早市・大村市エリアを中心に、賃貸および売買物件のご紹介をおこなっている「株式会社ヘヤミセ」です。単身者向けのお部屋からご家族向けの住宅まで、地域に密着した情報網を活かし、幅広いニーズにお応えしております。
また、賃貸物件の空室に関するご相談やご提案にも対応しており、オーナー様の大切な資産を活かすサポートもおこなっております。地域の不動産事情に精通したスタッフが在籍し、安心してご相談いただける体制を整えています。
不動産に関するお悩みやご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。皆さまのお役に立てることを心より願っております。


”長崎タウン情報”おすすめ記事

  • 大村市立西大村小学校の概要や特徴は?周辺家賃相場もご紹介の画像

    大村市立西大村小学校の概要や特徴は?周辺家賃相場もご紹介

    長崎タウン情報

  • 長崎県諫早市にある諫早市立小野中学校について!周辺の家賃相場も解説の画像

    長崎県諫早市にある諫早市立小野中学校について!周辺の家賃相場も解説

    長崎タウン情報

  • 西彼杵郡時津町に移住するメリットは?支援制度と口コミもご紹介!の画像

    西彼杵郡時津町に移住するメリットは?支援制度と口コミもご紹介!

    長崎タウン情報

  • 大村市にある南野病院の診療内容とは?概要や取り組みを詳しくご紹介の画像

    大村市にある南野病院の診療内容とは?概要や取り組みを詳しくご紹介

    長崎タウン情報

  • ウォーターサーバーの選び方で後悔しない!水の種類・機能・コストをご紹介の画像

    ウォーターサーバーの選び方で後悔しない!水の種類・機能・コストをご紹介

    長崎タウン情報

  • 諫早市にある諫早市立上諫早小学校とは?特徴や周辺の家賃相場をご紹介!の画像

    諫早市にある諫早市立上諫早小学校とは?特徴や周辺の家賃相場をご紹介!

    長崎タウン情報

もっと見る