長崎市・諫早市・大村市の賃貸物件|株式会社ヘヤミセ > 株式会社ヘヤミセのスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件にあるシステムキッチンとは?メリットとデメリットも解説!

賃貸物件にあるシステムキッチンとは?メリットとデメリットも解説!

≪ 前へ|諫早市の「いさはやコンピュータ・カレッジ」の特徴とは?コースもご紹介   記事一覧   長崎市にある長崎女子短期大学の特徴とは?概要や学科をご紹介!|次へ ≫

賃貸物件にあるシステムキッチンとは?メリットとデメリットも解説!

カテゴリ:不動産コラム【賃貸】

賃貸物件にあるシステムキッチンとは?メリットとデメリットも解説!

賃貸物件を探してみると、設備のひとつにシステムキッチンが見つかることがあります。
システムキッチンの名前は広く知られていますが、具体的にどのような設備なのかはまだご存じない方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、賃貸物件にあるシステムキッチンとは何か、メリットとデメリットを解説します。

賃貸物件にあるシステムキッチンとは

賃貸物件にあるシステムキッチンとは

システムキッチンとは、シンクやコンロ、収納スペースなどがすべて一体となっているキッチンです。
特徴としては、それぞれのパーツが1枚の天板でつながっている点が挙げられます。
また、システムキッチンと一口にいっても、I型やL形、アイランド型などの種類があり、見た目や機能性は一概にいえません。
なお、シンクやコンロなどが一体化していないキッチンは、ブロックキッチンや造作キッチンなどと呼びます。
このタイプでは、シンクやコンロなどを別々に用意して組み合わせる形でキッチンができています。
賃貸物件のキッチンがシステムキッチンに該当するかは、各パーツが一体化しているかどうかで判断しましょう。

システムキッチンの種類①I型

システムキッチンの一種であるI型は、シンクやコンロなどが横一列に並ぶタイプです。
システムキッチンにおいて基本的な種類であり、一人暮らし向けの賃貸物件でよく見られます。
I型の特徴は、設置に多くのスペースが必要ないことです。
賃貸物件でキッチンに多くのスペースを取られたくない方には、I型が向いています。
また、キッチンに関して最低限の機能があれば十分な方にも、I型がおすすめです。

システムキッチンの種類②L形

L型とは、キッチンがL字型に設計されているタイプです。
特徴は、シンクとコンロの距離が近いため、料理の作業効率が高まる点にあります。
L型はキッチンにこだわりがあり、I型では物足りない方におすすめです。
ただし、L型はコーナー部分がデッドスペースとなりやすい点に注意が必要です。
賃貸物件の限られたスペースを有効に活用するためには、コーナー部分に棚を設置するなどの工夫が求められます。

システムキッチンの種類③アイランド型

アイランド型とは、キッチンが壁に接しておらず、独立して配置されている形態です。
壁に接しない設計により、開放感があり、複数人での料理もおこないやすい特徴があります。
自宅でよく人を招いて料理をする方には、アイランド型が適しています。
ただし、料理のにおいが室内に広がりやすいため、アイランド型を選ぶ際は、換気扇の性能を入居前に確認することが重要です。

▼この記事も読まれています
賃貸借契約で提出を求められる必要書類!必要な理由や発行手順をご紹介

賃貸物件にあるシステムキッチンのメリット

賃貸物件にあるシステムキッチンのメリット

賃貸物件にあるシステムキッチンのメリットは、以下のとおりです。

掃除がしやすい

システムキッチンのメリットは、掃除のしやすさです。
自炊をする方にとって、キッチンは毎日使用する場所であり、汚れが溜まりやすい傾向があります。
掃除は毎日こまめにおこなうことが望ましいですが、一般的なキッチンでは設備が一体化していないため、隙間が生じやすいです。
キッチンの隙間にはゴミが溜まりやすく、掃除の手間が増えることになります。
一方、システムキッチンでは、各パーツが1枚の天板で繋がっているため、隙間や段差がほとんどありません。
ゴミが溜まりにくく、天板をサッと拭くだけで簡単に掃除ができるため、日々の手間が軽減されます。

収納力が高い

システムキッチンは一般的に収納力が高く、調理器具や調味料などを多く収納できます。
賃貸物件では、スペースの制約によりキッチンが狭く、収納力に限界があることがよくあります。
しかし、システムキッチンなら、収納設備が多数備え付けられており、棚などを自分で追加する必要がない場合が多いです。

デザイン性が高い

システムキッチンは、機能性だけでなくデザイン性にも優れています。
シンクやコンロなどが最初から一体化しているため、各パーツの見た目に統一感があります。
また、各パーツをつなぐ天板には、人造大理石などの素材が使われ、バリエーションも豊富です。
賃貸物件では、システムキッチンの種類やデザインを入居者が選ぶことはできませんが、見た目に関しては特に問題を感じない場合が多いです。

コンロを自分で用意しなくて良い

システムキッチンが設置されていない賃貸物件では、コンロを自分で用意する必要がある場合が珍しくありません。
しかし、システムキッチンが設置されていれば、コンロはすでに組み込まれているため、入居者側で別途用意する必要はありません。
コンロを用意する手間や費用を省けることは、システムキッチンの主なメリットの一つです。

料理がより楽しくなる

掃除がしやすく、収納力が高いといった特徴は、料理好きの方にとって魅力的です。
いくら料理が好きでも、設備が使いにくいと自炊が負担になってしまうことがあります。
システムキッチンなら、使い心地が良く、デザイン性も高いため、快適に日々の料理を楽しむことができます。

▼この記事も読まれています
シングルマザーが賃貸物件を契約する際に知っておきたいポイントをご紹介

賃貸物件にあるシステムキッチンのデメリット

賃貸物件にあるシステムキッチンのデメリット

賃貸物件にあるシステムキッチンのデメリットは以下のとおりです。

家賃が上がりやすい

賃貸物件でシステムキッチンを選ぶと、家賃が上がる傾向があります。
通常のキッチンが設置されている物件に比べ、家賃が最低でも1万円程度高くなることが一般的です。
また、システムキッチンは賃貸物件ではやや珍しい設備であるため、希望する物件を見つける際に選択肢が限られ、候補の物件数が減る可能性があります。
その結果、希望に合った住まいが見つかりにくくなることは、入居者にとってのデメリットです。

コンロを自分で選べない

コンロが付属しない賃貸物件では、自分で機器を用意する手間や費用がかかりますが、好きなコンロを選びやすいというメリットもあります。
コンロにはガスコンロとIHコンロの2種類があり、口数やデザインも機器によって異なります。
自分でコンロを用意する場合、好みに合ったものを選ぶことができ、キッチンの使い心地を向上させることができます。
しかし、システムキッチンではコンロがすでに組み込まれており、変更ができません。
既存のコンロが自分の好みに合えば問題ありませんが、合わない場合は不便なコンロをそのまま使い続けることになります。
キッチンにこだわりがある方にとって、コンロを自分で選べない点はデメリットとなる場合があります。
コンロに強い希望がある場合は、入居前に備え付けのコンロをしっかり確認しておく必要があります。

設備の修繕が難しい

システムキッチンは、故障時の修繕が難しいという点があります。
部分的な故障であっても、システムキッチンは各パーツが一体化しているため、故障箇所だけを交換することができない場合があります。
そのため、部分的な故障でも設備全体の交換を求められることがあるのは、システムキッチンのデメリットと言えます。
さらに、修繕の難しさは大家さんだけでなく入居者にも影響を及ぼす点です。
賃貸物件では設備の修繕は通常、大家さんが行いますが、もし設備の使い方に問題があり故障した場合、修繕費用は入居者が負担することになります。
自分の落ち度でシステムキッチンを故障させてしまうと、予期しない高額請求が発生する可能性があるため、注意が必要です。

▼この記事も読まれています
賃貸情報のおとり物件には要注意!その詳細や見分け方とは

まとめ

賃貸物件にあるシステムキッチンとは、シンクやコンロ、収納スペースなどがすべて一体化しているキッチンで、I型・L型・アイランド型などの種類があります。
メリットには、掃除のしやすさや収納力・デザイン性の高さ、コンロを用意する手間が省ける、キッチンの使いやすさから料理がより楽しくなるなどが挙げられます。
一方、家賃が上がりやすい、コンロを自分で選べない、故障時の修繕が難しいなどの特徴はデメリットです。


≪ 前へ|諫早市の「いさはやコンピュータ・カレッジ」の特徴とは?コースもご紹介   記事一覧   長崎市にある長崎女子短期大学の特徴とは?概要や学科をご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ヘヤミセ
    • 〒850-0035
    • 長崎県長崎市元船町16-14
    • TEL/095-801-1347
    • FAX/095-801-1348
    • 長崎県知事 (1) 第4118号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-14
    グランドシティ目覚の情報を更新しました。
    2025-01-14
    modern palazzo貝津FAVEURの情報を更新しました。
    2025-01-14
    signpost界の情報を更新しました。
    2025-01-14
    ヴィオラ矢上の情報を更新しました。
    2025-01-14
    EXCLUSIVEの情報を更新しました。
    2025-01-14
    シェソワ寺地の情報を更新しました。
    2025-01-14
    ビルネⅠの情報を更新しました。
    2025-01-14
    コスモス カーサの情報を更新しました。
    2025-01-14
    modern palazzo諫早駅前の情報を更新しました。
    2025-01-14
    セジュールIZUMIの情報を更新しました。
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」
  • 仲介会社向けサイト

 おすすめ物件


グランドシティ目覚

グランドシティ目覚の画像

賃料
5.1万円
種別
アパート
住所
長崎県長崎市目覚町
交通
茂里町駅
徒歩4分

グランドシティ目覚

グランドシティ目覚の画像

賃料
5万円
種別
アパート
住所
長崎県長崎市目覚町21-6
交通
茂里町駅
徒歩4分

グランドシティ目覚

グランドシティ目覚の画像

賃料
5万円
種別
アパート
住所
長崎県長崎市目覚町21-6
交通
茂里町駅
徒歩4分

グランドシティ目覚

グランドシティ目覚の画像

賃料
5万円
種別
アパート
住所
長崎県長崎市目覚町
交通
茂里町駅
徒歩4分

トップへ戻る