長崎県西彼杵郡にお住まいをご検討中の方は近くにある医療施設について調べておくと、いざというときの頼りになるでしょう。
長崎県西彼杵郡には女の都病院があり、地域の方の支えになっています。
診療科目は多岐に渡り、さまざまな年齢層やシチュエーションに応じて利用できるでしょう。
女の都病院の概要や診療科目、通所リハビリについてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長崎市の賃貸物件一覧へ進む
長崎県西彼杵郡にある女の都病院の概要
長崎県西彼杵郡にある女の都病院の理念や沿革などの概要をご紹介します。
概要①理念
長崎県西彼杵郡にある女の都病院は長崎県長崎市の北部に位置する病院で、「地域に密着した病院」であり続けることを目標として医療を提供しています。
医療機関は少子化、高齢化、疾病構造の多様化など、社会を取り巻くさまざまな変化に対応することが求められます。
女の都病院は地域住民の信頼を得られるよう、良質で高度な医療、かつ社会の変化に応じた柔軟な対応をおこなってきました。
女の都病院で医療の完結が難しいと判断されるケースでは、先進的高度医療が受けられる大学病院や各専門医への紹介をおこっています。
医師や看護師など多くのスタッフは、患者に対して真摯に対応してくれるので、かかりつけ医として信頼できるでしょう。
概要②沿革
長崎県西彼杵郡にある女の都病院は昭和61年1月に一般病院として、32病室90床を構えて開業しました。
その後、平成2年5月には医療法人平成会女の都病院として法人化されました。
そして、平成12年4月から増改築工事をはじめ、平成13年7月には増改築工事をおこない、一般病棟45床、療養病棟75床有していて、多くの患者に対応しています。
平成13年8月には指定居宅介護支援事業所、9月には通所リハビリテーションの指定を受け、介護やリハビリが必要な方への医療環境が整えられました。
概要③健診事業
女の都病院は開業から長きにわたり一般急性期・慢性期診療を中心に医療を提供してきましたが、平成18年より健診事業にも力を入れています。
協会健保の検診実施機関の認定を取得して、正式に事業をおこなっているので安心して利用することが可能です。
また、肺がん、食道がん、胃がん、大腸がんなどの消化器がんや、乳がん、子宮がん健診を含めた総合健康診断などが受けられます。
長崎県西彼杵郡にある女の都病院は、多くの患者が快適に利用できるようにアクセス環境を整えています。
女の都病院まで県営バスや長崎バスなど、公共交通機関を利用してアクセスすることもできますが、巡回バスが病院の周囲を広く網羅しているためご活用ください。
中央橋・長崎駅・チトセピア前・青葉台・南陽台・道ノ尾を経路にバスが運行しています。
乗車は予約制なので、利用する場合は事前に電話して問い合わせをおこないましょう。
●所在地:長崎県西彼杵郡長与町高田郷849-18
●診療時間:月・火・水・木・金曜日、午前9時〜11時30分/午後1時〜4時30分、土曜日午前9時〜12時
●アクセス方法:県営バス「女の都団地行き」「サニータウン行き」女の都小学校バス停より徒歩7分、長崎バス「女の都団地行き」女の都小学校バス停より徒歩7分、JR長与駅より車で8分
●駐車場:あり(100台)
▼この記事も読まれています
長崎市の「長崎原爆資料館」はどんな場所?展示内容や施設をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長崎市の賃貸物件一覧へ進む
長崎県西彼杵郡にある女の都病院の診療科目について
長崎県西彼杵郡にある女の都病院の診療科目は、内科、小児科、外科・整形外科、リハビリテーション科、形成外科、皮膚科、婦人科と多くの疾患に対応しています。
疾患によって病院をわけると、通院に余計な時間がかかり、診察券などの管理が煩雑になるでしょう。
ですが、女の都病院はさまざまな診療科目に対応しているため、管理の負担が軽減し、一か所の病院で総合的な治療をおこなうことが可能です。
診療科目①小児科
お子さまが小さいうちは体調を崩しやすく、病院を利用する機会が多いかと思います。
予防接種や定期検診など、さまざまなタイミングで病院にお世話になるでしょう。
長崎県西彼杵郡にある女の都病院の小児科は、小児科一般、乳幼児健診、予防接種、育児相談、発育相談など、新生児から青年期まで幅広く対象として診療しています。
心の病気や肥満児の指導や治療など、一般的な診療以外の疾患についても、専門的な知識を持った医師が診てくれるので安心して受診できます。
診療科目②婦人科
女の都病院の婦人科は、乳腺外科、婦人科がん健診や子宮がん細胞、顕微鏡検査の専門医など、婦人科のスペシャリストが診療をおこないます。
更年期の症状や心身症、自律神経やホルモンバランスの乱れが引き起こす不調については、内科専門医と協力して最適な治療をおこなっています。
専門的な知見をもとに症状の改善に努めてくれるため、頭痛や肩こり、腰痛など、日々抱えている不調について気軽に相談してみると良いでしょう。
そして、患者が抱える体の違和感に対して、婦人科疾病の可能性がないか専門医が真摯に耳を傾けてくれるので安心できるでしょう。
また、女の都病院では病気が進行する前に定期的な健診を推奨しています。
超音波による子宮筋腫や卵巣のう腫の検査、子宮がん検査、大腸がん健診など、早期発見が大切なため、1年に1度の検診を受けると良いでしょう。
診療科目③内科・外科・整形外科
風邪を引いたり、怪我をしたときなど、内科や外科を受診する機会は多いでしょう。
長崎県西彼杵郡にある女の都病院は、内科と外科はともに、月曜日から金曜日まで午前と午後の診療をおこなっています。
平日は休診日なく診療をおこなっているため、なにかあったときは信頼する医師のもとに、すぐ駆けつけられる環境が整っています。
▼この記事も読まれています
長崎市の世界遺産「軍艦島」の見どころとは?一緒に寄りたい施設もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長崎市の賃貸物件一覧へ進む
長崎県西彼杵郡にある女の都病院の通所リハビリについて
長崎県西彼杵郡にある女の都病院は通所リハビリをおこなっています。
通所リハビリが必要な方は利用対象者の条件やサービス内容などの概要を確認しておきましょう。
通所リハビリの目的
通所リハビリとは通所リハビリテーションのことであり、介護が必要な方が病院に通い、理学療法士や作業療法士など専門医からサービスを受けることです。
通所リハビリの目的は、レクリエーションやリハビリ体操を通じて運動機能を回復させることです。
女の都病院でおこなうレクリエーションや体操は、楽しくおこなえるように工夫されていて、利用者は有意義な時間を過ごせるでしょう。
通所リハビリの利用対象者
通所リハビリは、介護保険認定を受けている方で、運動障害または認知症などの精神障害を持つ方が対象です。
介護保険は通常65歳以上の方が受けられる制度ですが、40〜64歳の方に関しても、病状によっては利用が可能なのでご相談ください。
通所リハビリのサービス内容
女の都病院の通所リハビリのサービス内容は、送迎、食事、診察、リハビリ訓練、レクリエーションです。
利用者は専用車で送迎を受けられるので、行き帰りの負担がなくストレスなく通えます。
病院では、利用者の状態に合わせた食事が提供され、ほかの利用者の方と楽しく食事の時間を過ごせるでしょう。
季節に応じた行事や趣味の講座、カラオケなど、さまざまなレクリエーションが催されます。
定期的に医師の診察が実施されるため、日々の困りごとを相談でき安心です。
▼この記事も読まれています
長崎市中心部のおすすめ観光スポット3選!異国情緒を楽しもう
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長崎市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
長崎県西彼杵郡にお住まいを検討している方に、地域医療の支えとして貢献している女の都病院をご紹介しました。
日常生活に医療機関は必要不可欠で、新居の近くに信頼できる病院があることを重視される方は少なくないでしょう。
女の都病院は診療科目が多く、乳児から高齢者まで幅広く対応可能です。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
長崎市の賃貸物件一覧へ進む