長崎市・諫早市・大村市の賃貸物件|株式会社ヘヤミセ > 株式会社ヘヤミセのスタッフブログ記事一覧 > 長崎市にあるグラバー園について!概要や見どころをご紹介!

長崎市にあるグラバー園について!概要や見どころをご紹介!

≪ 前へ|就職に向けた技術が学べる!西彼杵郡長与町の長崎高等技術専門校をご紹介   記事一覧   家相の良い間取りとは?家相の見方の基本やチェックポイントについて|次へ ≫

長崎市にあるグラバー園について!概要や見どころをご紹介!

カテゴリ:長崎タウン情報

長崎市にあるグラバー園について!概要や見どころをご紹介!

グラバー園は長崎港の近くにある、長崎県を代表する人気の観光スポットです。
園内の施設や見どころは充実していて、地域住民にとって自慢できる存在になっているでしょう。
グラバー園のあゆみやアクセス環境などの概要、見どころや楽しみ方についてご紹介します。

長崎市にあるグラバー園の概要について

長崎市にあるグラバー園の概要について

長崎市にあるグラバー園は老若男女におすすめの施設で、長崎市にお引っ越しの際はぜひ足を伸ばしてもらいたいスポットです。
奥深い歴史など、概要を知っておくと訪れたときの楽しさはひとしおでしょう。
グラバー園とはどのような施設なのか、まずはグラバー園のあゆみやアクセス環境をご紹介します。

概要①グラバー園とは

グラバー園は、開港都市となった長崎の歴史と深い繋がりがあります。
1858年、日本はアメリカ、オランダ、ロシア、イギリス、フランスと修好通商条約を結び、海外との貿易が活性化しました。
この条約により長崎は開港都市に指定され、関係外国人が自由に居住や営業をおこなえる居留地と呼ばれるエリアが生まれました。
グラバー園がある南山手は居留地の1つで、外国人商人の居住地が建てられたというわけです。
グラバー園には、グラバー邸をはじめとする当時の外国人商人の住宅が多く残されていて、幕末から明治の長崎の様子を感じられる貴重な施設です。
歴史や文化を身近に感じ、特別なひとときを過ごせるでしょう。
グラバー園の敷地は広大で、石畳や石段、美しく手入れされた庭園があり四季折々の景色が眺められるでしょう。
車椅子のルートも用意されているため、足腰が弱い方や小さなお子さまも無理なく楽しめるのもポイントです。

概要②あゆみ

長崎市にあるグラバー園は、1863年、南山手3番地にグラバー邸が建てられたことがはじまりです。
その後、貿易商人として有名なオルト邸・リンガー邸や記念学校、宿泊施設が建てられました。
1939年にグラバー邸は三菱に売却されましたが、1957年に創業100周年の記念事業の一環として長崎市に寄贈され、1958年には一般公開される運びとなりました。
現存する最古の洋風木造建築、および最初の和洋折衷建築であることから、1961年にグラバー邸は国の重要文化財に指定されています。
正式名称は「旧グラバー住宅」と定まりました。
1966年には旧グラバー住宅に続き、リンガー邸も「旧リンガー住宅」として国の重要文化財に指定され、より注目が集まりました。
旧グラバー住宅、旧リンガー住宅はともに修理工事を実施し大切に維持され、2013年には旧グラバー住宅が築150周年を迎えました。
旧グラバー住宅は、2015年に世界遺産にも認定され、歴史文化はこれからも受け継がれていくでしょう。

概要③アクセス

長崎市にあるグラバー園へは、長崎空港や長崎駅から公共交通機関を使用して、1時間かからずにアクセスできます。
グラバー園へのアクセスは、路面電車の「石橋駅」から徒歩2分の場所に乗り場があるグラバースカイロードを利用すると便利です。
グラバースカイロードは、斜めに動くエレベーターを想像するとわかりやすいでしょう。
グラバー園は、長崎港を一望できる長崎市南山手の丘の上にあるため、グラバースカイロードで傾斜をゆっくりと進むのは楽しい体験になるでしょう。

●所在地:長崎県長崎市南山手町8-1
●開園時間:8:00〜18:00
●定休日:なし
●アクセス方法:路面電車「大浦天主堂駅」より徒歩7分、グラバースカイロードより徒歩すぐ
●駐車場:なし(近隣に長崎市営駐車場あり)

▼この記事も読まれています
長崎市の「長崎原爆資料館」はどんな場所?展示内容や施設をご紹介

長崎市にあるグラバー園の見どころについて

長崎市にあるグラバー園の見どころについて

長崎市にあるグラバー園の概要をご理解いただいたところで、見どころについてご紹介します。
グラバー園には多くの美しい建物があり、その歴史や概要を事前に知ることでさらに面白みが増すでしょう。

見どころ①伝統的建造物

長崎市にあるグラバー園の見どころは、なんといっても国の重要文化財に指定されている歴史的に貴重な伝統的建造物です。
どのような伝統的建造物があるのか1つ1つ見ていきましょう。
まずご覧いただきたいのが、グラバー園の代表的な建築物である「旧グラバー住宅」です。
洋風の雰囲気を醸し出すアーチ型の欄間と日本瓦や土壁の融合は、まさに和洋折衷を表現していて見事なデザインです。
ベランダが北・西・南に広く設けられていることが特徴で、解放感を味わえるでしょう。
ベランダの天井には、繊細で美しい木造の菱格子で装飾され、和の雰囲気を感じられます。
グラバー園のなかで、旧グラバー住宅のほかに、国の重要文化財に指定されているもうひとつの建物は「旧リンガー住宅」です。
旧リンガー住宅は、西洋の建築スタイルを取り入れつつも和の要素が強く、家を囲うようにベランダがあるのが特徴です。
グラバー園には上記の伝統的建造物以外にも、「旧ウォーカー住宅」「旧スチイル記念学校」「旧三菱第2ドックハウス」などがあります。
グラバー園内の建物は、定期的にメンテナンス工事をおこなっており、観覧停止中となっている建物もあるため、事前に確認していくことがおすすめです。

見どころ②エピソード

グラバー園には建造物以外にも、居留地時代のエピソードを感じられる像や歴史遺産があり、来園者の興味を引く見どころとなっています。
たとえば、グラバー園の中央には三浦環像が建てられています。
三浦環は、戦前にオペラ舞台の蝶々夫人の主演を演じた著名なソプラノ歌手であることをご存じでしょうか。
旧グラバー住宅から望む絶景は、蝶々夫人の舞台に登場する景色を思わせることから、シンボルとして三浦環像が立てられたというわけです。

▼この記事も読まれています
長崎市の世界遺産「軍艦島」の見どころとは?一緒に寄りたい施設もご紹介

長崎市にあるグラバー園の楽しみ方について

長崎市にあるグラバー園の楽しみ方について

最後に、長崎市にあるグラバー園の楽しみ方についてご紹介します。
長崎市に引っ越しをされた際は、ぜひ以下の楽しみ方をお試しください。

楽しみ方①レトロ写真館

レトロ写真館とは、数多くのレトロ衣装から気に入った衣装をレンタルし、記念撮影や園内散策を楽しめるサービスです。
日常とは異なる空間で当時の衣装を着ることで、明治の長崎市にタイムスリップしたような体験ができるのではないでしょうか。

楽しみ方②VR

長崎市のグラバー園では最新技術のVRを取り入れて、幕末から現在までの成り立ちを実体験に近い形態で楽しめるサービスをおこなっています。
とくに明治期に長崎がどのように移り変わってきたのか、時間や空間を超えて体験できるでしょう。
旧三菱第2ドックハウス2階で受付をおこなっています。
上映は午前の部と午後の部でわかれているため、お気を付けください。
現代ならではの楽しみ方として、VRはおすすめです。

楽しみ方③自由亭喫茶店

自由亭は、日本人シェフによる初めての西洋レストランといわれていて、長崎港を見渡せる場所にあり、店内から絶景が望めます。
明治レトロの雰囲気の建造物、センス良くしつらえられたインテリアや内装のなかで過ごす時間は格別でしょう。
ぜひ細部までこだわりのある自由亭をお楽しみください。
長崎銘菓のカステラや長崎と親交が深いオランダで生まれたダッチコーヒーなどを、明治時代に建てられた自由亭喫茶店でいただくのは粋な楽しみ方ではないでしょうか。
24時間かけて抽出された濃厚なダッチコーヒーは自由亭の人気のメニューです。

▼この記事も読まれています
長崎市中心部のおすすめ観光スポット3選!異国情緒を楽しもう

まとめ

長崎市にあるグラバー園の概要や見どころ、楽しみ方をご紹介しました。
グラバー園では、世界遺産や国の指定重要文化財に指定された伝統的建造物を閲覧することができます。
レトロ衣装を着用して園内散策をおこなったり、VRを活用して幕末から現在までを体験したりと、当時の日常を体験することもできるでしょう。


≪ 前へ|就職に向けた技術が学べる!西彼杵郡長与町の長崎高等技術専門校をご紹介   記事一覧   家相の良い間取りとは?家相の見方の基本やチェックポイントについて|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ヘヤミセ
    • 〒850-0035
    • 長崎県長崎市元船町16-14
    • TEL/095-801-1347
    • FAX/095-801-1348
    • 長崎県知事 (1) 第4118号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-24
    グランポルト樺島の情報を更新しました。
    2025-01-24
    modern palazzo浦上駅前の情報を更新しました。
    2025-01-24
    岩永アパートの情報を更新しました。
    2025-01-24
    グリーンヤードの情報を更新しました。
    2025-01-24
    ルミネスKの情報を更新しました。
    2025-01-24
    Land多良見の情報を更新しました。
    2025-01-24
    ポレスター時津シーサイドテラスの情報を更新しました。
    2025-01-24
    オッツポート北陽台の情報を更新しました。
    2025-01-24
    サザンクレメントJⅡの情報を更新しました。
    2025-01-24
    LA PRECIEUSEの情報を更新しました。
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」
  • 仲介会社向けサイト

 おすすめ物件


グランポルト樺島

グランポルト樺島の画像

賃料
6.2万円
種別
マンション
住所
長崎県長崎市樺島町
交通
大波止駅
徒歩3分

modern palazzo浦上駅前

modern palazzo浦上駅前の画像

賃料
11.2万円
種別
マンション
住所
長崎県長崎市目覚町
交通
茂里町駅
徒歩2分

岩永アパート

岩永アパートの画像

賃料
5.5万円
種別
アパート
住所
長崎県西彼杵郡時津町日並郷
交通
高田駅
徒歩86分

グリーンヤード

グリーンヤードの画像

賃料
7.1万円
種別
アパート
住所
長崎県長崎市深堀町2丁目
交通
石橋駅
徒歩123分

トップへ戻る