長崎市・諫早市・大村市の賃貸物件|株式会社ヘヤミセ > 株式会社ヘヤミセのスタッフブログ記事一覧 > 長崎市にある田上病院の概要は?診療内容や特長もご紹介

長崎市にある田上病院の概要は?診療内容や特長もご紹介

≪ 前へ|借地権割合とは?相続税評価額の計算方法や調べ方をご紹介   記事一覧   賃貸物件にネズミが発生した場合の駆除費用は?引っ越し費用の負担も解説|次へ ≫

長崎市にある田上病院の概要は?診療内容や特長もご紹介

カテゴリ:長崎タウン情報

長崎市にある田上病院の概要は?診療内容や特長もご紹介

引っ越し先を探すとき、周辺にどのような施設があるのかを重視する方もいらっしゃるのではないでしょうか。
とくに医療機関の有無は、安心して暮らすために、あらかじめ知っておきたいポイントでしょう。
そこで今回は、長崎市にある田上病院の概要や診療内容、特長について詳しくご紹介します。
長崎市への引越しを予定されている方は、ぜひ今後の参考にしてみてください。

長崎市にある田上病院の概要

長崎市にある田上病院の概要

まずは、長崎市にある田上病院の概要について解説します。

概要1:理念と基本方針

概要の一つとして、まず知っておきたいのが理念と基本方針です。
長崎市にある田上病院では、「暖かい心で接し、患者とその家族が安心と安全、満足を得られるよう努力する」という理念を掲げています。
病気にかかると、患者本人だけでなく、その家族も不安を抱えることが多いでしょう。
田上病院では、患者本人とその家族が安心できる病院を目指しています。
また、高齢化社会を迎え、国は病院の機能分化(高度急性期、急性期、回復期、慢性期)を進めています。
高齢者の増加を踏まえ、長崎市の医療が円滑に機能するためには、回復期や慢性期機能を担う病院が必要です。
そのため、田上病院では、一般病棟の一つを平成29年5月より地域包括ケア病棟に転換しました。
従来の療養病棟と併せ、これからの時代のニーズに応えられるよう病院を運営しています。
患者やその家族を笑顔にできるよう、全職員が病院の理念である「暖心」を大切にし、日々の診療をおこなっている病院です。

概要2:沿革

病院の沿革も、概要の一つとして確認しておきたいポイントです。
長崎市にある田上病院は、大正13年に田上養生園として開設されました。
大正15年に田上養生園茂木出張診療所が開設され、昭和26年に医療法人保善会となりました。
昭和59年には本館工事が完了し、病院名が医療法人保善会田上病院に変更されました。
そのあと、リハビリ棟が開設され、老人デイケアが開始され、CT装置や医用画像情報システムが導入されるなど、現在の姿となっています。

概要3:所在地やアクセス方法

概要として、所在地やアクセス方法、診療時間なども知っておくと安心でしょう。

●所在地:長崎県長崎市田上2丁目14番15号
●アクセス方法:中央橋(高野屋)バス停または、浜の町バス停より「唐八景いき」もしくは「無線中継所いき」バスで約15分・ 新地ターミナルバス停より「田上いき(大浦経由)」バスを利用
●診療時間:平日9:00~12:00・14:00~17:00、土曜日9:00~12:00
●病床数:161床(一般病床75病棟、療養病床86病棟)


土曜日も診療をおこなっているので、平日は忙しい方でも便利です。

概要4:Nピカ認証を取得している病院

長崎市にある田上病院は、長崎県よりNピカ認証を取得しています。
Nピカとは、誰もが働きやすい職場づくりを積極的におこなっている企業を認証する制度のことです。
働きやすさや働きがいを大切にしている病院であり、引っ越しをしたあとに就職先を探す方も安心して働ける環境が整っていると言えるでしょう。

▼この記事も読まれています
長崎市の「長崎原爆資料館」はどんな場所?展示内容や施設をご紹介

長崎市にある田上病院の診療内容

長崎市にある田上病院の診療内容

続いて、長崎市にある田上病院の診療内容について解説します。

診療内容1:外来受診

長崎市にある田上病院の、外来受診の診療内容は、下記のとおりです。
内科・外科・呼吸器内科・消化器外科・整形外科・循環器内科・リハビリテーション科・放射線科
循環器内科は月曜日と木曜日の午後のみとなっており、整形外科は水曜日の9:00~16:00となっています。

診療内容2:リハビリテーション科

長崎市にある田上病院には、さまざまな診療科や部門があり、その一つがリハビリテーション科です。
リハビリテーションとは、基本的動作の回復を通じて、日常生活動作の自立や介助の軽減を図ることです。
田上病院のリハビリテーション科では、一人ひとりの状態に合わせた運動療法、物理療法、日常生活動作練習、装具療法などを組み合わせておこなっています。
適切な実施計画を立て、治療の効果を定期的に評価し、計画を見直すことで、より効果的な治療を提供しています。

診療内容3:放射線室

長崎市にある田上病院の診療内容には、放射線室も含まれます。
田上病院の放射線室には、CT撮影をはじめ、X線透視撮影に代表されるX線を使用する検査や、人体に無害な電磁波と超伝導磁石を用いたMRI装置があります。
診療放射線技師は長崎県診療放射線技師会に所属しており、安心して検査を受けることができるでしょう。

診療内容4:健康診断

長崎市にある田上病院では、健康診断を受けることができます。
身長や体重、血圧などの特定健診に加え、胃がんや大腸がんなどのがん検診も受けることが可能です。
また、日帰り人間ドックや生活習慣病予防健診も実施しており、病気の予防や早期発見につながるでしょう。

▼この記事も読まれています
長崎市の世界遺産「軍艦島」の見どころとは?一緒に寄りたい施設もご紹介

長崎市にある田上病院の特長

長崎市にある田上病院の特長

最後に、長崎市にある田上病院の特長について解説します。

特長1:地域連携室

特長としてまず挙げられるのが、地域連携室です。
長崎市にある田上病院の地域連携室は、院長を室長として、看護師1名、医療ソーシャルワーカー2名、主任介護支援専門員1名が在籍しています。
安心して受診できるよう、ほかの医療機関や各事業所、福祉施設などとの連携を図っている点が特長と言えるでしょう。
また、地域連携室では、以下の支援もおこなっています。

●入院支援
●退院支援 
●相談支援


入院する際、長崎市内を中心とする医療機関と連携を取りながら受け入れをおこないます。
入院に不安がある方でも、安心して治療に専念することができます。
退院時には、退院に関する不安や心配事をヒアリングし、患者の気持ちを尊重しながら、意思決定や在宅医療への移行を進めます。
退院後の治療継続や、障害や病気を抱えながらどのような生活を送りたいかについて、患者の思いを汲み取ってサポートしています。
在宅での生活が難しい場合は、地域の施設を紹介したり、専門医療機関への転院調整もおこなうため、退院後も安心して生活することができます。
また、長崎市にある田上病院には、医療や福祉、介護に関する相談窓口があります。
心配なことがあれば、地域連携室に気軽に相談することができます。

特長2:チーム医療

チーム医療をおこなっていることも、長崎市にある田上病院の特長の一つです。
感染症対策委員会や栄養サポートチーム、認知症ケアチームなど、さまざまなチームを編成し、診療やサポートをおこなっています。

特長3:高齢者虐待防止対策委員会

長崎市にある田上病院では、高齢者虐待防止対策委員会が設置されています。
設置の目的は、虐待の発生防止や早期発見だけでなく、虐待が発生した場合の再発防止にもなるでしょう。
充実した職員研修や、万が一虐待が起きた際の対応方法も明確に定められています。
また、安全性を確保するため、防犯カメラが設置されており、防犯対策がしっかりとおこなわれています。

▼この記事も読まれています
長崎市中心部のおすすめ観光スポット3選!異国情緒を楽しもう

まとめ

長崎市にある田上病院は、患者だけでなくその家族も安心できる診療を目指す病院で、従業員の働きやすさも大切にしています。
外来受診はもちろん、リハビリテーション科や放射線室、各種健康診断も受けることができるのが魅力的なポイントと言えるでしょう。
地域連携室の設置やチーム医療をおこなっていること、高齢者虐待防止に努めていることなどが特長となります。


≪ 前へ|借地権割合とは?相続税評価額の計算方法や調べ方をご紹介   記事一覧   賃貸物件にネズミが発生した場合の駆除費用は?引っ越し費用の負担も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ヘヤミセ
    • 〒850-0035
    • 長崎県長崎市元船町16-14
    • TEL/095-801-1347
    • FAX/095-801-1348
    • 長崎県知事 (1) 第4118号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-03-23
    セジュール茜の情報を更新しました。
    2025-03-23
    modern palazzo長大医学部前の情報を更新しました。
    2025-03-23
    modern palazzo女神大橋の情報を更新しました。
    2025-03-23
    modern palazzo長崎大学前の情報を更新しました。
    2025-03-23
    modern palazzo 文教東の情報を更新しました。
    2025-03-23
    modern palazzo文教の情報を更新しました。
    2025-03-23
    デ・クメール寺町通りの情報を更新しました。
    2025-03-23
    modern palazzo 長崎Northの情報を更新しました。
    2025-03-23
    フォレストヒルズの情報を更新しました。
    2025-03-23
    グランドステージ西山の情報を更新しました。
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」
  • 仲介会社向けサイト

 おすすめ物件


グランディール湘南

グランディール湘南の画像

賃料
6.4万円
種別
マンション
住所
長崎県大村市岩松町961-1
交通
岩松駅
徒歩4分

サニーハウス三城

サニーハウス三城の画像

賃料
6.5万円
種別
テラス
住所
長崎県大村市三城町651-1
交通
大村駅
徒歩13分

ボナールTarami

ボナールTaramiの画像

賃料
6.4万円
種別
アパート
住所
長崎県諫早市多良見町市布
交通
市布駅
徒歩17分

modern palazzo多良見

modern palazzo多良見の画像

賃料
6.7万円
種別
アパート
住所
長崎県諫早市多良見町化屋
交通
喜々津駅
徒歩8分

トップへ戻る